【厳選】 怪談・都市伝説・怖い話まとめ

ネットで見つけた、都市伝説・怪談・ほんとにあった怖い話・世にも奇妙な物語・心霊系・不思議系・電波系・オカルト系のお話シリーズです♪

*

UFO基地

      2022/01/01

Sponsored Link

小学五年の時の体験。

家の近くに、『UFOの基地がある』と噂されている山があった。

実際、『その山の上空に奇妙な動きをする光の球を見た』と言う友人も複数人いた。

そこで当時UFO博士を自認していた私は、基地を見つけてやろうと探険を決行することにした。

当然友人たちには内緒である。

自分ひとりで発見し、後でみんなに自慢しようという、非常に幼稚な発想からだった。

ある日曜の朝、ひとりで山を登り始めた。

この山は200mほどの高さで、頂上に神社があるだけで険しい場所もない、小さななだらかな山である。

神社には山道が一本続いている。

私は山道をだらだら登っていった。

中腹あたり。

山道を登って行っても神社に着くだけなので、道を外れ山の中に踏みこんで行った。

しばらく木々の間をわけいりつつ歩いて行くと、急に妙な気配が漂っているのを感じた。

なんとも言えない嫌な気配。

なにかが近づいてくる。

音がするわけでもないし、臭いやなにかがしたわけでもないのに、山の下の方からなにかが登って来る気配を感じた。

もし大人だったら……

見つかったら怒られるかもしれないと思い、岩陰に隠れて様子をうかがった。

すると、気配を感じた通りに下の方で音がした。

枯葉を踏みしめる音がする。

やっぱり大人が登ってきたんだと、私は身を小さくして隠れていた。

音が近づいて来るのを聞きながら、奇妙なことに気がついた。

足音が変なのだ。

普通、大人が登ってきたのなら、かさっ、かさっという感じで、リズムよく登って来るはずだ。

なのにこの音は、一度かさっと枯葉を踏みしめた後、しばらく間があいてからもう一度かさっ、と音がする。

そう、ちょうど一本足でけんけん飛びでもしながら登って来るような音だった。

私はパニックになってしまった。

なにものが登って来るのか確かめたかったのだが、人間じゃないなんかへんなものが登って来るのだ。

これは絶対見つかってはいけないと、口を手で必死に押さえじっとしていた。

やがて足音は私の隠れる岩の少しむこうを通りすぎて行った。

私には気づかなかったようだ。

足音が山頂の方向へ去って行ったのを確かめてから、私は岩陰からそろそろと這い出た。

そして山の上の方を見た。

……いた。

山頂にむかって一本足で登って行く影。

ゆらゆらと体全体をくねらせながら、ぽーんとジャンプするように登って行く影を私は見てしまった。

すぐにその影は木々の間に消えて見えなくなってしまったが、まちがいなく一本足だった。

怖いというのも通りすぎて錯乱状態のようになりながら、私は山を駆け下りていった。

その日の夜には発熱までして、数日小学校を休む羽目にまでなった。

……あれがなんだったのか、いまだに説明がつかない。

2003/07/11 02:01

(了)

 

Sponsored Link

 - UFO, 短編

[PR]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

【夢野久作 傑作選】縊死体(いしたい)【ゆっくり朗読】

【夢野久作 傑作選】縊死体【ゆっくり怪談】 縊死体【夢野久作】 恋人が途方もなく …

おルナさん

毎年この日になると泣きそうになりますが、ちょうどあれから十年なのと眠いのでまぁ良 …

カガさまのお迎え

医者だった祖父が、とある山中の無医村に赴任したときの話。 156 :「カガ(蛇) …

遊女に憑依された女

俺の友人に聞いた話。 57 本当にあった名無し sage 2007/07/19( …

喧騒のない繁華街

僕が小学六年生の時の話。当時、僕は吉祥寺にある塾に通っていました。 465 :2 …

山の光

今考えると、その田舎で不思議な体験をいくつかした。 177 名前: 173 [s …

【小酒井不木 傑作選】卑怯な毒殺【ゆっくり朗読】

【小酒井不木 傑作選】卑怯な毒殺 病室の一隅には、白いベッドの掛蒲団の中から、柳 …

同じ日に亡くなる

曽祖父と親父は病気だが、兄貴は5日前に事故ってその日に死んだ。 381 :本当に …

ナガレボトケ

海専門の民俗学教授から聞いた話なんだけど。 海難法師だとか海の向こうから流れてく …

俺の頭がおかしくなったのかもしれない

その昔予備校に通ってた頃の後輩にタケって奴がいた。 148: 2015/06/1 …