心霊写真は単なるトリック
2016/10/13
昼間は暑いから夕方の方がいいナと思って、六時くらいに近所のスーパーに食材買いに行った。
897 :本当にあった怖い名無し:2016/07/29(金) 17:40:58.15 ID:1PHKKifI0.net
ちなみにチャリで行った。
それで、入口に行くじゃん。そしたら男の子が居たんだよ。
たぶん五歳くらいかな?白い丁シャツに半ズボンの。
それで、その子は走ってて、危ないなーと思いながら歩いてたら、その子が消えた。
いきなり目の前から、フッと。
たぶん見間違いだな、と思って気にしない事にした。
会計終わって店から出ようとしたんだけど、自動ドアの近くにさっきの子が居るんだよ。
今度は歩いてた。
そんで、また消えてしまった。
さすがに二回も同じ事が起こるとちょっと怖いね。
一応言っておくけど、クスリとかやってないし幻覚とか見ないからね(笑)
さすがに怖くなってきて急いで家に帰ったんだ。
そしたら部屋の壁に貼ってる紙が勝手に落ちた。ちゃんとテープで貼っておいたのに。
幽霊みんな見た事無いっていうじゃん。
あれは、たぶん見た事に気が付いてないからだと思うんだよね。
どこかですれ違ってるんじゃない?
899 :本当にあった怖い名無し:2016/07/29(金) 21:01:26.80 ID:w5USMsNp0.net
吸血鬼ってもともとギリシャ起源なんだそうだけど、ハリウッド映画とかでドラキュラものが流行ったんで誤解されているらしい。
もともと《日光に弱い》っていうのは、《視えるんだけど、影がないからバレる》んだそうで、
《鏡に映らない》っていうのも、《視えるんだけど、光学的には見えていない》からなんだそうだ。
だから《心霊写真》が《幽霊が写真に写っている》っているというのはおかしくて、本当は《視えてたのに写真に写ってない》のが正しいという意見がある。
だから、真面目な超心理学の研究では《念写》を真面目に研究している人はいるけど、
心霊写真は《あれは何かのミスでなければ、ただのトリック》扱いだそうだ。
(了)
[出典:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1462449054/]
[PR]
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
おっちゃんの託宣
あれは十一年前頃、某ビール会社の販促員のパートをしていた時の体験談 …
-
-
木守り柿
皆様は木守りという風習を御存知でしょうか。 750 :本当にあった怖い名無し:2 …
-
-
本家の墓
俺は長い間フリーターで適当に暮らしてきた。 180 :2011/0 …
-
-
常連客
学生時代、叔父が経営する小さな小料理屋(居酒屋)で手伝いをした。 常連客で、七十 …
-
-
母の愛
以前、上京して間もない頃、熱を出して寝込んだ。 837 :あなたの …
-
-
白い服の女の子
当時、俺は精神的に荒んでいて、よく大型バイクをかっ飛ばしたりしていた。 その日も …
-
-
フォーエバー♪パピー【涙腺ゆるむチョイといい話】
子供の頃不思議な経験をしました。 212 :本当にあった怖い名無し:2006/0 …
-
-
元ITドカタの心霊事件簿
会社で除霊をすることになりました。 1: 名も無き被検体774号+ 2014/0 …
-
-
祖母危篤の時にあった不思議なこと
身内がなくなる時にはいつも不思議なことがあるのです。 727 :本 …
-
-
祖母の信心
うちの母方のばあちゃんはまじない師の家系だったとかで、よく帯状疱疹とかも治してい …
- PREV
- 黒猫の恩返し【ほんのりいい話】
- NEXT
- 還ってきた腹上死男【18禁-閲覧注意】