女を守る甲冑
2022/06/05
私の母の実家には武士が着る甲冑がある。
580 :本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 01:10:23.03 ID:I6rDb6OAO
この甲冑が母親実家の女を守ると言われている。女だけで、男は関係ない。
第二次大戦で資料が焼失したので年代等は不明。修復はしているがボロい。
以下箇条書き
祖母
戦時中女学校が空襲に遭い、被害者多数出るが無傷で助かる。
死者が出たバス事故に遭うが、軽い切り傷で済む。
DV気質だった弟が死ぬ。
叔母
セクハラ上司が死ぬ。
パワハラ上司が死ぬ。
元から体が弱く難産で母子共に死にそうになったが、何事もなく退院(産まれたのは娘)。
母(出戻り)
父と離婚後、暴力団絡みの事件で父死ぬ。
ストーキング男死ぬ。
交通事故に何度も遭うが無傷。
私(娘)
過去二回自殺を失敗。
傷害事件を起こすが、何故か相手が被害届を取り下げた。
超未熟児で産まれたが、障害もなく驚異的なスピードで退院した。
バイク事故を起こし愛車は廃車になったが、血だらけで歩いて帰ってきた。
いじめっこが死んだ。
私と母の話以外は本人に聞いた。
他にも、先祖が伝染病にかからなかったとか、災害を免れたとか、細かく色々あると聞いた。
資料や文献が焼失したので口伝に過ぎないが、先祖に毛利家に仕えた侍がいて、合戦で大活躍したが、愛する妻と娘を亡くして鬱で死んだらしい。
しかし近年、蔵から石田三成関連の文献が発見されて学者先生が押し寄せたが、住んでるのは東日本なので、もはや訳が解らなくなっているのが現状である。
以上、我が家の出生不明のフェミ侍の話でした。
582 :本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 01:51:22.27 ID:gd+91EBe0
>>580
むしろ災厄が多すぎないかそれ。
588 :580:2011/06/14(火) 11:59:48.27 ID:I6rDb6OAO
582と同じ事を思った時期があって、以前ちょっと見える占い師に見てもらった事はある。
占い師によると、特に悪い気はなく、やはり母方に強く守られてるそう。
次のお盆に帰郷したら、仏壇と甲冑に手合わせるわ。
後、できれば男も少しは守護してくれるよう頼んでみる。
後日談
親戚方々に聞いて調べて回ったり、蔵の調査に来た学者先生に聞いたりした甲冑に関する資料はごく一部だが、学者先生の研究室に保存されていた。
以下長いので箇条書きにする。
- 本家は大きい川に挟まれた土地にあり、室町~安土?ぐらいの時期に治水工事が行われ豊かになったが、工事中の事故で作業員の男性が大勢亡くなる事があった。
- ↑の事故で集落単位で成人男性が全滅した時期があった。
- その時期に所謂落武者が集落近辺に現れたそうで、集落の女達が怪我の治療をしたり、食べ物を分け与えたりしたそう。
- その女達の一部が落武者を家に迎え入れたりしてた(家族にするという意味で)
ここまでが郷土史と学者先生の知識。
ここからが甲冑の資料。
- フェミ侍も落武者で、大怪我して死にかけてるところを本家の娘に助けられ女達に介抱されて命拾いし、本家に迎えられた。
- ↑婿入りではなく、男を中心に大勢の女というハーレムみたいなコミュニティを作っていた。他の集落でも男1~2人に対し女大勢というコミュニティが複数あった。
- フェミ侍は、大勢の女達を治めて農業したり平穏に暮らしたそう。
- フェミ侍の手記とおぼしきものには、女達への感謝や色々な想いが書いてあった。
以上調べて判った事。
口伝と史実と学者の推測が混じってるので矛盾があったらすまん。
毛利家云々については学者先生曰く、元が毛利家の武士か西日本の人なんじゃないか?との事。
何だか一歩間違えていたらとんでもない祟り神になっていたであろうフェミ侍に改めて感謝。
そこそこ身分が高いはずなのに、わざわざ集落に残ってくれるとは義理固い男だ。
[PR]
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
道の駅の小屋
ほんのりのスレで書こうかと思ってたがこちらに投稿 142:本当にあった怖い名無し …
-
骸送り(むくろくり)
僕が社会人になってからの話です。 親友の収蔵と、肇、和子さんの男三人、女一人で、 …
-
玄関にコッペパン
ここ数日起きたことがあまりに謎すぎて誰にも言えないし、吐き出すように書いていこう …
-
鏡の中のナナちゃん
私は幼い頃、一人でいる事の多い子供でした。 914 名前:あなたのうしろに名無し …
-
格安物件
まだ自分が大学在学中の話で、あれやこれやがあって、気分を変える為に引越しをするこ …
-
怨霊となった日本兵
とある国立病院での出来事です。 288 :あなたのうしろに名無しさんが:03/0 …
-
石器コレクション
一番仲の良い従兄が昔、石の矢じりとか石器なんかを集めてた。 716 :あなたのう …
-
不可解な叔母の死因
もういろいろ済んだから、書かせてくれ。 父親には妹がいたらしい。 俺にとっては叔 …
-
ク・フランの霊山
あんまり聞いた話そのままだと雰囲気でないんで和風にアレンジしますね 646 名前 …
-
汲み取り式便所でみた別世界
あとから考えると怖い幼い記憶 5 :あなたのうしろに名無しさんが…… 2001/ …
Comment
くっそwwwフェミ侍www
良い話なのにフェミ侍って響きがwww