【厳選】 怪談・都市伝説・怖い話まとめ

ネットで見つけた、都市伝説・怪談・ほんとにあった怖い話・世にも奇妙な物語・心霊系・不思議系・電波系・オカルト系のお話シリーズです♪

*

くねくね~秋田編

      2022/06/05

Sponsored Link

ネット上では結構人気のある、《分からないほうがいい》って話あるじゃないですか。
その話、自分が子供の頃体験した事と恐ろしく似てたんです。それで、体験した事自体は全然怖くないのですが、その《分からないほうがいい》と重ね合わせると凄い怖かったのです。
その体験話を元に《分からないほうがいい》と混ぜて詳しく書いてみたんですが……

これは小さい頃、秋田にある祖母の実家に帰省した時の事である。

2003/03/29 19:18

年に一度のお盆にしか訪れる事のない祖母の家に着いた僕は、早速大はしゃぎで兄と外に遊びに行った。

都会とは違い、空気が断然うまい。

僕は、爽やかな風を浴びながら、兄と田んぼの周りを駆け回った。

そして、日が登りきり、真昼に差し掛かった頃、ピタリと風か止んだ。

と思ったら、気持ち悪いぐらいの生緩い風が吹いてきた。

僕は、「ただでさえ暑いのに、何でこんな暖かい風が吹いてくるんだよ!」と、さっきの爽快感を奪われた事で少し機嫌悪そうに言い放った。

すると、兄は、さっきから別な方向を見ている。

その方向には案山子がある。

「あの案山子がどうしたの?」と兄に聞くと、兄は「いや、その向こうだ」と言って、ますます目を凝らして見ている。

僕も気になり、田んぼのずっと向こうをジーッと見た。

すると、確かに見える。何だ…あれは。

遠くからだからよく分からないが、人ぐらいの大きさの白い物体が、くねくねと動いている。

しかも周りには田んぼがあるだけ。近くに人がいるわけでもない。

僕は一瞬奇妙に感じたが、ひとまずこう解釈した。

「あれ、新種の案山子じゃない?きっと!今まで動く案山子なんか無かった から、農家の人か誰かが考えたんだ!多分さっきから吹いてる風で動いてるんだよ!」

兄は、僕のズバリ的確な解釈に納得した表情だったが、その表情は一瞬で消えた。風がピタリと止んだのだ。

しかし例の白い物体は相変わらずくねくねと動いている。

兄は「おい…まだ動いてるぞ…あれは一体何なんだ?」

と驚いた口調で言い、気になってしょうがなかったのか、兄は家に戻り、双眼鏡を持って再び現場にきた。

兄は、少々ワクワクした様子で、

「最初俺が見てみるから、お前は少し待ってろよー!」と、はりきって双眼鏡を覗いた。

すると、急に兄の顔に変化が生じた。

みるみる真っ青になっていき、冷や汗をだくだく流して、ついには持ってる双眼鏡を落とした。

僕は、兄の変貌ぶりを恐れながらも、兄に聞いてみた。

「何だったの?」

兄はゆっくり答えた。

「わカらナいホうガいイ……」

すでに兄の声では無かった。

兄はそのままヒタヒタと家に戻っていった。

僕は、すぐさま兄を真っ青にしたあの白い物体を見てやろうと、落ちてる双眼鏡を取ろうとしたが、兄の言葉を聞いたせいか、見る勇気が無い。

しかし気になる。

遠くから見たら、ただ白い物体が奇妙にくねくねと動いているだけだ。

少し奇妙だが、それ以上の恐怖感は起こらない。

しかし、兄は……

よし、見るしかない。どんな物が兄に 恐怖を与えたのか、自分の目で確かめてやる!僕は、落ちてる双眼鏡を取って覗こうとした。

その時、祖父がすごいあせった様子でこっちに走ってきた。

僕が「どうしたの?」と尋ねる前に、すごい勢いで祖父が、

「あの白い物体を見てはならん!見たのか!お前、その双眼鏡で見たのか!」と迫ってきた。

僕は「いや…まだ……」と少しおどおどした感じで答えたら、祖父は「よかった……」と、安心した様子でその場に泣き崩れた。

僕は、わけの分からないまま、家に戻された。

帰ると、みんな泣いている。

僕の事で……?いや、違う。

よく見ると、兄だけ狂ったように笑いながら、まるであの白い物体のようにくねくね、くねくねと乱舞している。

僕は、その兄の姿に、あの白い物体よりもすごい恐怖感を覚えた。

そして家に帰る日、祖母がこう言った。

「兄はここに置いといた方が暮らしやすいだろう。あっちだと、狭いし、世間の事を考えたら数日も持たん……うちに置いといて、何年か経ってから、田んぼに放してやるのが一番だ……」

僕はその言葉を聞き、大声で泣き叫んだ。以前の兄の姿は、もう、無い。

また来年実家に行った時に会ったとしても、それはもう兄ではない。

何でこんな事に……

ついこの前まで仲良く遊んでたのに、何で……

僕は、必死に涙を拭い、車に乗って、実家を離れた。

祖父たちが手を振ってる中で、変わり果てた兄が、一瞬、僕に手を振ったように見えた。

僕は、遠ざかってゆく中、兄の表情を見ようと、双眼鏡で覗いたら、兄は、確かに泣いていた。

表情は笑っていたが、今まで兄が一度も見せなかったような、最初で最後の悲しい笑顔だった。

そして、すぐ曲がり角を曲がったときにもう兄の姿は見えなくなったが、僕は涙を流しながらずっと双眼鏡を覗き続けた。

いつか…元に戻るよね……

そう思って、兄の元の姿を懐かしみながら、緑が一面に広がる田んぼを見晴らしていた。

そして、兄との思い出を 回想しながら、ただ双眼鏡を覗いていた。

……その時だった。

見てはいけないと分かっているものを、間近で見てしまったのだ……

(了)

Sponsored Link

 - 都市伝説, 短編 , ,

[PR]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

真っ白な顔

あれは私が中学三年生の時の話。もう十年以上前のことですが…… 私は後輩の安岡と電 …

やまんばとかきのみ

昔々、ある所に小さな村があった。 504 名前: 健康茶流@カテキン緑茶 [sa …

ザ・ブザー UVB-76 TheBuzzer

何十年にも渡ってロシアから発信され続けている目的不明の怪電波 1970年代から今 …

別人の顔

私の父親の話です。 454 本当にあった怖い名無し sage New! 2010 …

【小酒井不木 傑作選】卑怯な毒殺【ゆっくり朗読】

【小酒井不木 傑作選】卑怯な毒殺 病室の一隅には、白いベッドの掛蒲団の中から、柳 …

フォーエバー♪パピー【涙腺ゆるむチョイといい話】

子供の頃不思議な経験をしました。 212 :本当にあった怖い名無し:2006/0 …

公園|大幽霊屋敷~浜村淳の実話怪談19

【大幽霊屋敷】浜村淳の実話怪談~第19話:公園【ゆっくり怪談】 第19話:公園 …

海より這い寄るモノ

普段付き合いのいい同僚が、何故か海へ行くのだけは頑として断る。 544 本当にあ …

体育館にて

尾瀬にて。 371 名前:本当にあった怖い名無し[sage] :04/08/06 …

ビルメンテ

俺、メンテナンス会社に勤めてる 860 本当にあった怖い名無し sage New …