顔盗みの蛇
2022/01/01
知り合いの話。彼はかつて漢方薬の買い付けの為、中国の奥地に入り込んでいたことがあるという。
360 :雷鳥一号 ◆jgxp0RiZOM :2013/10/04(金) 18:17:30.50 ID:PR100RCj0
その時に何度か不思議なことを見聞きしたらしい。
「とある山奥の村でですね、一風変わった注意を受けたことがあります。ここの山奥に分け入るのならば、煙草を絶対に持っていけと。
私が『煙草はやりません』と言ってみても、吸う人も吸わない人も関係ないから、常に身に付けておくようにと、そう言われまして」
「日本でも似たようなことを言われたことを思い出しまして、こう聞いたんです。
『蛇除けですか?』って。やはりそうでした。お国が違うというのに面白いですねぇ、と思いましたよ」
ここで彼は少し苦笑して、こう続けた。
「しかしこの蛇というのが、日本とえらく違いましてね。人の顔を持つ大蛇だというのです。体型はかなりずんぐりむっくりらしく、動きはそんなに速くないらしいのですが。
驚くことにこの蛇、丸呑みした人間の頭部を、自分の頭として複製するのだそうで。
つまりこの蛇の顔は、最後にこいつに呑み込まれた人間の物なのだそうです。
『人面の蛇』だの『顔盗みの蛇』のような呼ばれ方をしていました、はい」
「この蛇は、取り込んだ人の知性で物を考えることが出来るようで、常に頭の良い人間を餌食にしようと探しているのだそうで。
蛇というよりも妖怪ですが、そういう類いにも向上心というか、進化したいとか上に昇りたいという欲求があるのかもしれませんね。
この話を聞かされて興味深く思いましたですよ」
「こいつは先に言ったように、動きが素早くないものですから、狙った人に近づくために色々と興味を引くようなことを話し掛けてくるのだそうです。
お宝の場所を知っているだの、この先で人が倒れているので助けてやってほしいだの、そんなことを話しながら近寄って、いきなりペロリと丸呑みするのだとか。
え、人間の口でどうやって人一人を呑み込むのかって?さぁそこまではわかりませんねぇ。聞いておりませんし。
頭を好きな形に変形出来るのですから、こう、ガッと広がるんじゃないですかね」
「厄介なことにこの蛇、食べた人の知識や記憶を、自分の物とするらしいのです。
その所為か、話し掛けてくる内容が、実に種類豊富で面白いのだそうですよ。
蛇の中に、知識が蓄積されていくんでしょうかね。
昔話に、過去の歴史を聞きたいがために、この蛇に会いに来る都の学者のお話があるのだとか。
学者を食べようと話し続ける人面蛇と、必死で逃げながら話を書きとめ続ける学者の、恐ろしいけどどこかユーモラスな内容でした、はい」
「ドキドキしながらその山に登ったのですけど、人面蛇とは会えませんでしたね。
まぁ、会えなくて良かったのでしょうけど」
彼はそう言って笑っていた。
(了)
[出典:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1377875509/]
[PR]
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
登山
現在俺は上海に留学中で、こっちに来る前からこういう類の話は好きで、 626 本当 …
-
死相
遠い親戚のじいさんが死んだとき、遺体が公開されなかった。 会ったことも無いし、良 …
-
-
手を振る銅像|大幽霊屋敷~浜村淳の実話怪談41(完)
【大幽霊屋敷】浜村淳の実話怪談~第41話(最終話):手を振る銅像【ゆっくり怪談】 …
-
私の子
ここを読んでいて、怖くないのですが、思い出したことがあります。 656 名前:苑 …
-
スライドババア
こっそりカキコします。 246 本当にあった怖い名無し sage New! 20 …
-
突然
高校生のとき、俺と友達が二人で信号待ちしてたら、 240: 本当にあった怖い名無 …
-
壁の落書き
このあいだちょうど小学校の同窓会があったんで、そのときに当然のごとく話題に上がっ …
-
アサン様
小六の頃、アサン様(アサーン様?)という占いが学校で流行りました。 156 本当 …
-
-
秘密の友達【四つ年上の姉シリーズ01】
四つ上の姉にまつわる話だ。 これから書き記す話は、姉の人生のほとんどを占めた『縁 …
-
-
無邪気な子供~コンビニ店員シリーズ05【ゆっくり朗読】
無邪気な子供~コンビニ店員シリーズ その5 本日土曜日、バイト先コンビニの女子高 …
- PREV
- 首狩り地蔵
- NEXT
- 闇に浮かぶニヤニヤ顔の女