【厳選】 怪談・都市伝説・怖い話まとめ

ネットで見つけた、都市伝説・怪談・ほんとにあった怖い話・世にも奇妙な物語・心霊系・不思議系・電波系・オカルト系のお話シリーズです♪

*

時空の同級生

      2022/06/05

Sponsored Link

母から聞いた話。ほんの一ヶ月くらい前の話です。

599 :本当にあった怖い名無し:2014/05/21(水) 19:21:13.09 ID:W/X3G/zD0.net

母は、あまり大きくない総合病院の売店でパートをしています。

小さな売店で、店員も午前・午後で一人ずつ交代して営業。

母は午後の担当で、閉店までのシフトです。

売店は外来受付のロビーに面しているのですが、外来受付は売店より早く閉まってしまうため、閉店間際は暗い外来受付ロビーの隣で営業するかたちになります。

ある日、外来も閉まり入院患者への面会時間も終わった時間に、見た目も服装も若い男が売店にやってきたそうです。

病院自体が閉まっているわけではなく、一階の出入口に近い売店なので入院患者でない人が入って来られないわけではないのですが、道は病院で行き止まりとなっているので、普通の客がふらっとやってくることは珍しく感じたそうです。

普通に会計をしていると、その男が母に話しかけてきました。

「あれ?サルワタリさんだよね。ひさしぶり、俺のこと覚えてる?中学で同じ組だったホロイチだよ」

その男はどう見ても三〇代前半くらい。

母はアラフィフ=五十歳前後なので中学の同級生にはとても思えなかったそうです。

母の服装も、マスクをして名札には結婚後の姓が書いてあるだけなので、正直中学校以来顔を合わせていないのにわかるとは考えづらい。

ホロイチさんとは確かに中学校の同級生だったそうです。

顔も、そう言われてみれば、若いけど…似ている。

ただ母の記憶では、その人は高校生の時にバイクの事故で亡くなったはずでした。

その記事を新聞で読んだのを思い出し、母はびっくりしてまともな返事が出来なかったそうですが、男はその様子を見て

「え?昭和●●年生まれだよね?」

と、さらに話しかけてきたそうです。

確かにその年は母の生まれ年です。

男は、「頑張ってね」と声をかけてそのまま帰って行ってしまいました。

もしかしたら亡くなったというのは記憶違いかもしれないと思った母は、後日、母の母(私の祖母)に幌伊知さんのことを聞いたそうです。

母「ホロイチくんって覚えてる?」

祖母「ああ、あんたが高校の時に亡くなった子でしょ?バイク事故だっけ」

と、確かに祖母も覚えていたようです。

幌伊知という名字はとても珍しく、母の知り合いの中にもその人しかいないのです。

オカルト系を全く信じていない母ですので、冗談などではないと思います……

(了)

[出典:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1397383755/l50]

Sponsored Link

 - 奇妙な話・不思議な話・怪異譚, 短編

[PR]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

並走する車

十八才くらいの時に体験したこと。 92 本当にあった怖い名無し New! 201 …

某宗教の詰め所で出会った幽霊

俺が通ってた高校は、某宗教を崇拝する宗教学校だった。 そんで、なんやかんやあって …

親子地蔵

広島県F市にある『お札の家』と呼ばれる心霊スポットに行ってきました。 メンバーは …

小人が埋まってる

大学時代、サークルの友人と二人で深夜のドライブをしていた。 思いつきで隣の市のラ …

隠蔽不動産物件

 これは俺の叔母さんから聞いた話。 341: 本当にあった怖い名無し 2009/ …

焼きついた影|大幽霊屋敷~浜村淳の実話怪談26

【大幽霊屋敷】浜村淳の実話怪談~第26話:焼きついた影【ゆっくり怪談】 第26話 …

呪われた銅鏡

 僕の家には、家宝と呼ばれるお宝が三つある。それが他人にとって価値あるものか …

瑕疵物件

会社員だった頃は不動産会社に勤めてたんでこういう話は割と日常茶飯事でした。 32 …

札幌の迷い道

一昨日体験したことだけどあまりに不気味だったから聞いてほしい。 403 本当にあ …

吸い殻

高校生の頃、学校にやたらとなれなれしい用務員のおやじがいた。 551: 本当にあ …