本能寺で異変
2022/01/01
七年前の高二の夏休み。一人で京都に旅行に行った。
258 本当にあった怖い名無し 2012/03/03(土) 23:01:09.65 ID:3KhCrEI50
中学の時に修学旅行で行くはずだったが当日の朝、家を出て100mしないところで車にはねられ、行けなかったので夏休みを利用して行くことにした。
そんなわけで新幹線利用して京都まで行った。意外と近代的だなと思った。旅館に行くと同い年くらいの可愛い女の子の仲居さんが部屋まで案内してくれた。
聞けば旅館の主人の娘さんで、年齢は自分より一つ年上。
東京から来た事と中学の修学旅行の事を話したら、明日は京都の観光案内をしてくれると言ってくれた。
そんなわけで次の日、京都案内をしてもらった。
金閣寺、銀閣寺、清水寺、太秦村、北野天満宮、平等院、二条城とかいろんな場所を案内してもらった。
最後にどうしても立ち寄りたかった場所があった。
本能寺だ。
意外にも本能寺はこじんまりとしていたが一応、寺のようなものがあった。
目当ての信長廟を見つけ、持参していたカメラに六つ目のフィルムをセットして信長廟を撮影しようとしたとき、いきなり後ろから首を絞められた。
何かを首に強く当てられ気管を圧迫している。
最初は案内してくれている娘(以下U)が冗談で絞めていると思った。
しかし、どう考えても首に押し付けられている力は相手を殺す力だった。
じゃあ一体、誰が自分の首を絞めているのか?苦しくなってカメラを落としてしまう。
そんなことを思った矢先に後ろから声がかかった。
「ねえ、大丈夫?」
Uのこえだった。
その声は、後ろから首を絞めている人間の距離より遠い場所からした。
しかし、その言葉からすると自分の首を絞めている人間はUには見えていないということになる。
そんなことを考えているうちに肩に手が置かれた。Uの手だった。
「ねえ、本当に大丈夫?」
かなり焦った声だった。
後から聞けば、自分はいきなりカメラを落としたかと思うと、爪先立ちになって、肩より少し上の所で何かをつかんでいるような恰好をして苦しんでいたらしい。
肩に手を置かれる状況から考えるに自分の後ろには誰もいないことを考えた。
そして、自分の首を絞めているのは信長の亡霊的なものかもしれない、なんて考えが頭をよぎった。
とりあえずUを離れさせることにした。
首を絞められて、ちゃんとした発音はできなかったが、ちゃんと言えた。
「U、さわるな」
この時、焦っていたためか年上のファーストネーム呼び捨て。
言い切ったとたん、気管を圧迫するしていたものがいきなりなくなった。
爪先立ちだったのでそのまま後ろに倒れてUにもたれかかってしまった。
結局、そのまま宿に帰ってから一部始終をUに話した。
Uは驚いたようだったが、信じてくれた。
本能寺ではそんな話がごまんとあるらしい。
カメラは結局レンズに盛大なひびが入り、写真を撮ろうものならひびの写真製造機になっていたはずだった。
フィルムは信長廟でいっぱいだった。
信長廟を撮ろうとしてしたが、自分はシャッターを一度も切っていない。
もしかしたら、落ちた拍子にシャッターが切れたのかもしれない。
しかし、フィルムには寸分たがわぬアングルから撮られた信長廟が全コマに移っていた。
ちなみにUは俺の嫁。
(了)
[PR]
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
小学校の放送室
どこの学校にも怖い話はいくつかあるものだけど…… 俺の母校の小学校は、なぜか怖い …
-
集中砲火
書き込んでもいいですか? 548 3-1 sage 2011/05/22(日) …
-
登山
現在俺は上海に留学中で、こっちに来る前からこういう類の話は好きで、 626 本当 …
-
死に仏
俺は小さい建設会社に勤務してるんだが、その現場で体験した怖い話。 209: 本当 …
-
トーテムポール
今から二十年前の話ですが、 384: 本当にあった怖い名無し:2010/06/2 …
-
人身事故の多い駅で
僕は東京で異常によく人身事故が起こるJRの某T線という路線のAという駅を最寄りの …
-
子犬のお礼
子供の頃不思議な経験をしました。 小学校5年生の時、当時私はド田舎で暮らしていま …
-
歪んでいく遺影
田舎に住むおばあちゃんが子供の住む(私の叔母にあたる)、某都市へ引っ越しました。 …
-
ビルメンテ
俺、メンテナンス会社に勤めてる 860 本当にあった怖い名無し sage New …
-
金縛り実況録画
以前一度だけ、どうにも奇妙な体験をしたことがある 744:投稿日:2013/02 …
Comment
いやいや、こう言うのにはこう返せば言いだけだろ。
「で、あるか」
いいのはタイトルだけ。タイトル詐欺ですよ。
>>金閣寺、銀閣寺、清水寺、太秦村、北野天満宮、平等院、二条城とかいろんな場所を案内してもらった。
1日でこんなにまわれます?距離的には近いけど。地元の人が運転してちょっと見て次々行けば可能かな。でもめちゃくちゃ疲れそう。
まぁネットで調べてテキトーに書き飛ばした妄想話でしょう。
最後に自慢かよw
現在の本能寺は、信長が襲われた当時の本能寺と場所が違うんですけどねえ。。それは。。