【厳選】 怪談・都市伝説・怖い話まとめ

ネットで見つけた、都市伝説・怪談・ほんとにあった怖い話・世にも奇妙な物語・心霊系・不思議系・電波系・オカルト系のお話シリーズです♪

*

不思議な生き物と遊んでた

      2022/06/05

Sponsored Link

私は小さい時、脳みそがかなり暖かかったせいか、いろんな不思議な生き物と遊んだな。

2006/08/16(水) 02:21:53 ID:/BPZM4NC

たいてい弟が連れてくるんだけど、神社の宮司の子供で、身長ほどもあるシッポが生えている子。

毛皮のコートみたいにふわふわなんだけど、そいつがしょっちゅうシッポの一部を口で吸っていたから、その部分だけハゲ。

あとは、かすりのびんぼっちい着物を着たガキ。

超がつくほどのハイテンションだがスゲー運動能力で、4メートルぐらいの用水路を飛び越えてたりした。

連れてきた弟は全然覚えていなし、名前も知らない。

隣のラブホテル管理人の娘は、二つ上のお姉さんだったが、私が小学校にはいっても彼女は小学生になってないかった。

いつの間にか彼女の年令を追いこしたんだ。

大人になって、母に「隣のラブホの娘ってなんで学校に行かなかったの?」って聞いたら、どうもラブホの管理人のおばさんには娘なんかいなかった。

ただ、大昔に中絶して、その後遺症で産めなくなったらしい。

あと、カブト虫も変な種類のがいて、胴体が金色の毛で被われていて、頭と足の付け根に赤い毛が生えてるの。

いまだにあいつらなんだったんだろうって思う。

神社は普通の諏訪神社。

本人は「神社の子」を自称していたんで「神社の子」と呼んでたんだけど、大人になってその神社にいってみたら、とても社務所を置くような大きい神社じゃなかった。

町の普通の神社。

小さいころは、その神社の後ろに大きな森があって、池があったんだけど、その池も枯れちゃって、汚い水たまりにしかなってなかったよ。

子供の時、こういうのが見えたりこういう勘違いをしていたのは、脳みそが幼いせいもあるんだけど、あまりに子供すぎて自分の判断力に自信がなくて、「シッポが生えてくる家系もあるのだ」

「小学校に上がると4メートルぐらい飛べるようになる」

と思ってフツーに接していたことかな。

カブト虫はその後、県立博物館の人か何かに屍骸を見せたけど、芳しい答えがもらえなくて悲しくて泣いた覚えがあるよ。

みなさんももしかしたら忘れてるか、余りに異常な記憶なんで適当に整理されてどこかに仕舞われてるだけかもよ。

何かの拍子に思い出すかもしれん。

(了)

Sponsored Link

 - 奇妙な話・不思議な話・怪異譚, 短編

[PR]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

壁の落書き

このあいだちょうど小学校の同窓会があったんで、そのときに当然のごとく話題に上がっ …

洞窟

本当にチラ裏の話なのですが、昨日夢に出てきたので書こうと思う。 392 1/10 …

生まれ変わりの記憶

 これから書く話は、僕が二十五年間つきあっていた友達の話です。 彼は映画『シッ …

すずめの亡骸

「すずめに餌あげちゃだめですよ」 202 :2010/06/27(日) 16:5 …

水底の骨

これは川の話ですが、一応山奥の話なので。 721 名前: 1/2 04/04/2 …

地獄絵|大幽霊屋敷~浜村淳の実話怪談11

【大幽霊屋敷】浜村淳の実話怪談~第11話:地獄絵【ゆっくり怪談】 第11話:地獄 …

死神停留所の幽霊バス|大幽霊屋敷~浜村淳の実話怪談27

【大幽霊屋敷】浜村淳の実話怪談~第27話:死神停留所の幽霊バス【ゆっくり怪談】 …

記憶から消された同級生

先日小学校の同窓会があった。 出席率のいい我がクラスは亡くなった人以外全員出席。 …

きよみちゃん【不思議で感動的なお話】

私が小学校三年生ころの話です。 107 名前: のぶ代 投稿日: 2002/08 …

コトバノチカラ

俺がまだ小学生の頃、四家族(二十人くらい)で河原へキャンプにいったときの話。 9 …