『日本の地獄絵巻』という本を借りた
2022/06/05
暑くて眠れずにぼんやりしていたら、ほんのり不思議な体験を思い出した。
459 :本当にあった怖い名無し:2014/07/06(日) 02:40:52.81 ID:JW9EjaT70.net
たしか小三の夏休みだったと思う。
朝からクソみたいに暑い日だった。
家にいても暑いだけなので、母とふたり、車で図書館へ行くことにした。
普段は図書館で読み切ってしまうので借りることはなかったが、その日は『日本の地獄絵巻』という、挿し絵が豊富な本を一冊だけ借りた。
地獄を紹介している本だけあってグロい絵が多かったが、女性の着物がはだけていたり、縛られていたりと、小三男子には刺激的な本だった。
地獄も気になるが性的なあれやこれやも気になってくる年頃だ。
これは家に帰ってひとりで読まねばならない、という使命感にかられて借りてしまった。
車の中で、挿し絵をチラ見してドキドキしていたのを覚えている。
家に着き、さあ本を読むぞと意気込むが肝心の本が見当たらない。
母に聞いても知らないという。
車の中のカーペットをはがしてまで探したが、とうとう見つからなかった。
混乱しながら記憶をたどるが、車の中で挿絵をチラ見したのは確かだから、図書館に忘れてきたということはない。
チラ見した後、どこへ置いたかは覚えていなかったが、窓は閉まっていたし、寄り道もしていないので、どこかに落とすことはないはずだ。
結局、返却日になっても本は見つからなかった。
納得がいかないものの、素直に謝ろうと、母とまた図書館へ向かった。
受付カウンターに行く前に、オカルトコーナーの棚を見てみると、なくしたはずの「日本の地獄絵巻」があった。
母とふたり、本棚の前であほみたいな顔して突っ立ってた。
なんでここにあるのか、さっぱり分からなかった。
混乱しながら受付のお姉さんに事情を話して貸し出し記録を確認してもらうと、確かに俺が借りた記録があったが、返却された記録はなかった。
なぜ本棚に戻されているかはわからないと言って、お姉さんはけげんそうな顔をしていた。
あの刺激的な挿し絵に未練はあったが、なんとなく薄気味悪くて、もう一度借りる気は起きなかった。
(了)
[PR]
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
田和山遺跡の謎
田和山遺跡は島根県松江市にある約50mほどの丘陵にあります。 1997年、市立病 …
-
-
火柱
父さんが体験した話 438 本当にあった怖い名無し New! 2010/09/2 …
-
兎の恩返し
当時小学校低学年だった私は飼育係で、校庭の隅にある小屋には何匹かうさぎがいました …
-
挨拶の代償
恩義のあるバイト先なので具体的な地名やバイトの職種は書けないが、 518 名前: …
-
イカ釣りの夜
先日、祖父の一回忌の時に叔父から聞いた叔父の体験談。 叔父はイカ釣りが好きで、よ …
-
畸形
俺にはオカルト道の師匠がいる。 586 :奇形:03/05/06 15:52 や …
-
-
消えた少女|大幽霊屋敷~浜村淳の実話怪談36
【大幽霊屋敷】浜村淳の実話怪談~第36話:消えた少女【ゆっくり怪談】 第36話: …
-
-
【岡本綺堂 傑作選】異妖編(二)寺町の竹藪
異妖編 (二) 寺町の竹藪 これはある老女の昔話である。 老女は名をおなおさんと …
-
目のない人
最近『目のない人』をよく見かけるようになった。 583: 本当にあった怖い名無し …
-
禍々しい家
私の家の近所、数軒先に先日まで空き家だった家があります。 26: 毒男 ◆B.D …
- PREV
- 汲み取り式便所でみた別世界
- NEXT
- 魂の墓場~原生林の山で