【ドラえもん都市伝説】 バラバラボタン
2021/04/09
周りに比べ、多くのことで劣っていたのび太が、いろんな人の才能に憧れ、ドラえもんに頼み込むと、ドラえもんが出したのは「バラバラボタン」という道具でした。
それは、他人の体の部位と自分の体の部位を交換できるというもの。
早速のび太は使ってみることに。
ジャイアンのように喧嘩が強くなりたくてジャイアンの腕を……
スネ夫のようにラジコンが上手くなりたくてスネ夫の指を……
出来杉君のように頭が良くなりたくて出来杉君の頭を……
と交換していき、最後に、犬のように速く走りたいと思い、犬の足と自分の足を交換し、徒競走に参加しました。
しかし、あたりは悲鳴に包まれます。
交換しすぎたのび太は、もはや妖怪のようにしか見えなかったのです。
結局、体は元には戻らなかったそうです。
ドラえもんは、泣いているのび太に、
「何でも自分に都合がいいのは、時に不都合だろ?」
と言って、話は終わります。
(了)
[PR]
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
【ドラえもん都市伝説】のび太は科学者だった?
ドラえもん都市伝説~のび太は科学者だった? ドラえもんの動力は体内にある電池らし …
-
-
【どらえもん都市伝説】 のび太は植物人間だった?
ドラえもん都市伝説「のび太が植物人間」をご紹介しよう。 ある日、のび太が学校から …
-
-
【ドラえもん都市伝説】 独裁者ボタン(どくさいスイッチ)
いつものように、のび太が「ジャイアンにいじめられた~」と言って、ド …
Comment
[…] 自分と相手のある部位を入れ替えてしまうというバラバラボタン。 出典:http://urban-legend.tsuvasa.com/barabara-button ジャイアンに殴られる!というそのときに、自分の腕とジャイアンの腕を […]